本文へ移動

さんけいブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

クリーンストッカー設置工事

2020-02-08
クリーンストッカー設置です。
斜面へ設置でしたので、投入する・回収するを考え、
道路寄りの平面近くに設置しました。
 完成後いつも思うのは、ステンレスが清潔感があり
キレイな事。そして扉もダンパーで片手で開くところが良い事。
水洗い時に斜面は特に良いかもしれません。

剪定など行っています。

2019-07-28
赤松鋏透かし
 曇り空に助けられながら、何とか剪定作業を終えれました。
枝ごみの搬出中に雨に降られましたが、2・3日置いておくと、
しっかり中の方まで乾いているようです。
これから夏本番、異常な暑さには木陰が一番。
 休憩しながらぼちぼちと。
皆様も無理されませんように。
 
 
 

リフォームの様子

2019-04-01
数日前に着手しましたリフォームも順調に進み、
完成が近づいて来ました。今はまだ気候が穏やかなので、
コンクリ作業もしやすいです。
 お客様より細かな追加作業も頂いており植栽などを
行います。
リフォームですので既存との取り合いがありますが、アレンジで上手く
収めていっております。改めて家周りが美しくなっていくのは
見ていても気持ち良いものです。
 
完成はこちら
 
 

味わい

2018-08-24

 台風12号の影響で古い塀が壊れ、修理の依頼を頂きました。

修理している際も色々な事が思い出され、感慨深いものがあります。

 笠置と呼ばれる一番上の木材の板金も一部が交換されていますが、

古いままの所もあります。

 今回骨組となる笠置・胴縁などが経年劣化していた為交換

しましたが、少し手を加えるだけでしゃんと戻るあたり感心します。

 古きものを大切に少しづつ直して長く使う。

そして、使えそうなものや、修理部材を取り置いておくという

知恵が失われ、気が付けば身の回りには使い捨ての製品ばかり

になってしまいました。

   仕方ないかもしれませんが「○○年経過しましたので修理できる

部品がありません」大抵これです。

 修理が終わった塀は、古さと新しさが混ざって素朴な味わいを見せるのでした。

カルミア開花

2018-05-12
 2月に植栽しましたカルミアが開花していました。
開花期は5月上旬から6月中旬となりますが、
暖かい為かやや早めの開花になりました。
 
有限会社 三景造園
〒512-0921
三重県四日市市尾平町2381-2
TEL.059-332-5994
 FAX.059-334-0434
●お庭リフォーム
●樹木剪定・お庭手入れ
 ●ブロック工事・門・カーポート・他各種外構工事
●対応エリア 桑名市・四日市市
・鈴鹿市 近隣対応しています。
 
2023年
06月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • 土曜休み
TOPへ戻る