本文へ移動

さんけいブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

特殊伐採開始しています

2016-10-13
 工場内池回りの特殊伐採です。
人力・重機による引き込みながらの作業になります。

名古屋フラリエにて

2016-09-04
  勉強会に行っています。
発表した作品?3点です。気ままに楽しみながら、
新たな着想を得たいと考えてます。
 15・6歳の女の子視点?
いろんな見方を感じてきました。良かったです。

講演会に行ってきました

2016-08-24
 建築家 安藤忠雄さんの講演会へ行ってきました。
「人生100年いかに生きるか」というものです。
 以前に安藤さんのコメントとして、「建物は完成した時が一番きれいで、
だんだん朽ちていってしまうが、家周りの樹木などは
だんだん大きく立派になっていく」
「やがて建築物の経年劣化を植物が覆い隠してくれる」といったコメントを読んだことがありますが、
その時はまさにと感じました。
 また、安藤さんの建築作品が、若いころは周囲に対し主張していたのに対し、
最近の作品は周囲とよく調和をしている所など、作風の変化も見られます。
メディアでは様々なところでよく拝見しますが、実際の安藤さんはもっと素敵でした。
一流の方のお話は大変面白く、ありがたかったです。サインなども頂いて来ました。
 サインを頂く際の印象は、一言で言えば非常に若々しかったです。
今後益々のご活躍を心より期待しております。
 

自然風仕立て

2016-07-26
 この時期の曇り空は、大変ありがたいです。幾分過ごしやすい日が続いています。
お盆までに夏季のお手入れに入っています。この赤松は自然風仕立てで、少々離れて見ますと緑が柔らかにぼやけます。やっぱり赤松はいいなあと思いますね。

蔓への挑戦

2016-07-13
 巻きついた蔓を切っていきます。電線や細かな線も注意しながらの作業です。蔦の中に蜂がいない事祈ってます。
有限会社 三景造園
〒512-0921
三重県四日市市尾平町2381-2
TEL.059-332-5994
 FAX.059-334-0434
●お庭リフォーム
●樹木剪定・お庭手入れ
 ●ブロック工事・門・カーポート・他各種外構工事
●対応エリア 桑名市・四日市市
・鈴鹿市 近隣対応しています。
 
2023年
10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 土曜休み
TOPへ戻る